★小坂本町一丁目映画祭Vol.13上映作品応募受付中です!(応募要項、応募用紙ダウンロード)

みなさん、こんにちは。M.I.F.(ミフ)[Mikawa Independent movie Factory]です。

私たちは、映画製作団体として、自主映画を観たことがない人たちに広く見てもらいたい、映画クリエーターと交流したいというコンセプトのもと、2002年から小坂本町一丁目映画祭を年1回のペースで、今までに11回開催してきました。
おかげさまで、小さなお子さんから年配の方々まで、一般のお客さんがホールいっぱいに来場してくださる映画祭となりました。また、全国のたくさんの映画クリエーターの方々と交流でき、全国から駆け付けてくれた多くの映画クリエーターから「手作りな、あったかい映画祭ですね」と言ってもらえるようになりました。


そこで、より盛大に、より活気に満ちた映画祭にすべく、たくさんの素晴らしい作品を上映したいと思い、2015年2月開催の「小坂本町一丁目映画祭Vol.13」の上映作品を募集します。

今回も「交流」をテーマの中心に据え、役者も含めた映画クリエーター同士が、さらに一般観客と交流ができる企画を多数開催していく予定です。私たちは、豊田・西三河を「全国の映画クリエーターが集う街」にしたいと思っています(私たちがいろんな人たちと出会ってお話ししたいというのがまずもっての気持ちです!)。

この映画祭にはネームバリューや派手さはありません。有名なゲストや商業映画の招待上映もありません。
しかし、長年この映画祭を見守ってきてくれた多くのお客さんがいます。
「たくさんの人に面白い自主映画を観て欲しい」「スタッフ・キャストのみなさんと会って交流したい」という気持ちはどの映画祭にも負けません。
我々の思いに賛同頂ける方、どうぞ作品を送ってください!たくさんのご応募心よりお待ちしています。

1 募集期間

2014年10月27日(月)~2014年12月14日(日) ※当日消印有効(郵送又はアップロード日)

2 開催日・開催場所

【会場】 豊田市福祉センター ホール
※豊田市駅からは少し遠いですが(徒歩20分ほど)、公共施設には珍しくシネコン並みの大スクリーンと高解像度プロジェクターを備えた施設です。
【開催日】 2015年2月22日(日)

3 本映画祭の目的

本映画祭は、映画上映/鑑賞を通して、楽しんだり、感動したり、刺激しあったりするといった交流を目的にしています。
そのため、グランプリや賞、賞金等はありません
一般観客の前で上映する機会や、他の映画製作者・映画祭スタッフ・観客等との交流の場を得たいと思われる方の応募をお待ちしています。
 ※1 上映作品は、観客の鑑賞アンケートを映画祭後送付させて頂きます。
 ※2 応募作品に、映画祭スタッフの感想を送付させて頂きます。

4 上映に関して

応募作品が多数の場合、誠に失礼ながら、上映作品を選考させていただきます。
上映時間・他作品とのバランス・老若男女を問わず楽しめる作品であるか等を考慮して、事務局にて選考いたしますので、あらかじめご了承ください。

5 作品テーマ/題材

  • 作品テーマ/題材は自由です。
  • ドラマ・アニメーション・ドキュメンタリーなどジャンルも自由です。
  • 地元作品」(愛知や豊田に縁のある作品・監督)を大歓迎しております。
  • 多くの作品を上映のため、概ね30分以内の作品を歓迎します。
    30分を超えても受付いたしますが、上映の可能性が低くなることをご了承ください。

6 応募規定

  • 応募点数に制限はありません。ただし、1作品ごとに応募してください。
  • オリジナルのフォーマットは問いませんが、上映の際はDVD又はブルーレイでの上映となります。
  • 劇場での既公開/未公開、TV・ネット等での放映の有無は問いませんが、作品の著作権は作者本人に帰属しているものに限ります。

7 応募資格

  • プロ・アマ、個人・グループ、国籍、年齢、性別、職業等は問いません
  • 映画祭当日の上映、トークセッション、交流会への参加ができる方

本映画祭は交流を目的の一つとしていますので、出品者の方には、トークセッションや映画祭終了後の交流会への参加をお願いしています。よって、映画祭当日に愛知県豊田市まで来ていただけることが応募条件となります。尚、誠に申し訳ございませんが本映画祭は自主運営のため、予算の都合上、交通費・宿泊費・交流会会費等は負担ができませんので、あらかじめご了承ください。
※遠方からのお越しで宿泊を希望される方については、宿泊費の補助(3,000円程度)を予定しております。

8 応募方法

  • 規定の応募用紙に必要事項を記入の上、応募用紙はメールに添付して送信してください。応募用紙記入、送信方法の詳細は、応募用紙をご覧ください。
  • 作品の送付方法は、下記の内どちらかを選んでください。
         1.DVD又はブルーレイディスクの郵送(コピー1枚)
           オーサリングされたDVD・ブルーレイディスク 又は
           Windows環境で読み込み可能なデータファイル(mpeg2、mp4、wmv等)収録の
           データDVD・ブルーレイディスク
           盤面に応募用紙に記入の応募者氏名と作品名を明記してください。
         2.YouTubeへのアップロード
           作品を限定公開でアップロード後、応募用紙にアドレスを記入して応募してください。
           ※YouTubeへのアップロードには、アカウント取得が必要です。各自でご対応ください。
  • 出品料等は無料です。但し応募に関する費用は応募者側にてご負担ください。
  • 郵送の場合、郵送中のDVD等の破損に注意し、厳重な梱包をお願いします。輸送中の万一の損傷、紛失についての責任は負いかねますのであらかじめご了承ください。
  • 原則応募作品の返却は行いませんので、マスターを送らないで下さい。DVD又はブルーレイディスクがプレイヤー・PC等できちんと再生出来るか確認して郵送してください。
  • 下記の応募用紙をダウンロードし、必要事項を記入の上メールに添付して送信してください。プリントアウトしたものを郵送に同封する必要はありません。エクセルデータの編集・保存が出来ない環境の方は、お問合せ先よりご相談ください。
<応募用紙のダウンロード>
映画祭Vol.13応募用紙.xls (エクセル形式 44KB)
<応募用紙の送信先>
info●mif.jpn.org
(●を@に変えてください)
<作品の郵送>
〒471-8799
愛知県豊田市十塚町2-16-1
豊田郵便局留め
M.I.F. 清水雅人 宛
  • 応募用紙到着後に担当者よりメールにてご連絡いたしますので、アドレスは丁寧に記入してください。
    応募用紙送付後、3週間たっても連絡がない場合は一度ご連絡ください

9 上映作品の発表・上映日

上映作品の発表: 2015年1月・・・応募者全員に通知、小坂本町一丁目映画祭 サイトにて発表します。
上映日: 2015年2月22日(日)・・・小坂本町一丁目映画祭vol.13にて上映します。

10 選出者への依頼

  • チラシ等の作成のための画像やコメント、サイトでの広報用映像資料等の提供をお願いします。
  • チラシ配布など広報活動への協力をお願いします。
  • 本映画祭では上映作品を収録した「映画祭Vol.12」のDVDを作成・販売して映画祭の運営資金に充てています。販売しても問題のない方は、応募申込書にて承諾ください。なお、出品者への販権料等の支払いはありません。(著作権等の絡みや出品者独自でのDVD等の販売をしている場合などは、承諾をしていただく必要はありません)
  • 映画祭当日、出品者のロビーでのDVDや関連グッズの販売にご協力します。

11 作品に使用する著作物の権利について

  • 作品に使用した既製の音楽や映像の著作権については使用許諾・使用料等、所定の手続きを済ませた上でご応募ください。
  • 第三者の権利侵害等に関する紛争については応募者で解決するものとし、損害賠償等について主催者は一切の責任を負わないものとします。

12 応募作品の取り扱いについて

  • 応募作品の著作権は作者に帰属します。
  • 映画祭当日または主催者が行う広報活動のための上映には、応募作品を非独占的に、複製(静止画のキャプチャー、放送方式の変換も含む)、編集(全部、または一部)、インターネット配信を行えるものとします。

本映画祭、および応募者の個人情報に関するお問合せは下記の窓口にご連絡ください。
主催者: M.I.F.(ミフ)  「小坂本町一丁目映画祭」事務局 清水雅人
WEB: http://kozahon1.jpn.org/ff/
MAIL: info●mif.jpn.org  (●を@に変えてください)
サイト内のメールフォームからも、お気軽にご連絡ください。

なお、一週間返信がない場合、メールが上手く届いてない可能性があります。お手数ですが、その場合はもう一度ご連絡ください。

 

その他
M.I.F.とは?
小坂本町一丁目映画祭サイト

▲Page top